distress "苦難"
2004年3月16日 スポーツ2-1の勝利。あのゲーム展開でよく引き戻したと思う。
あんまりちやほやすべきでないが大久保はすごい。
やはりA代表に混じってやれるだけの事はある。
2人つこうが、3人つこうが、彼のドリブルには関係ない。
でも、やっぱ今回は苦しみ過ぎてるよ。。。
見てる方にも結構辛いものがある。。。
とりあえず、オリンピックに行けるようになって欲しい。
コメントをみる |

affirmation "肯定"
2004年3月15日 音楽4年前に脱退したベースのジョン・B・チョッパーの復帰第一弾
トータスの気持ちが最大限込められた『全肯定ソング』
ポジティブというものには本当に惹かれるものがある
それは他人に対しても自分自身に対しても同じこと
まずは開き直りから始めてもいいんちゃう?
『ええねん』 ウルフルズ
何も言わんでも ええねん
何もせんでも ええねん
笑いとばせば ええねん
好きにするのが ええねん
感じるだけで ええねん
気持ちよければ ええねん
それでええねん それでええねん
後悔しても ええねん
また始めたら ええねん
失敗しても ええねん
もう一回やったら ええねん
前を向いたら ええねん
胸をはったら ええねん
それでええねん それでええねん
僕はお前が ええねん
好きでいれたら ええねん
同じ夢を見れたら ええねん
そんなステキなふたりが ええねん
心配せんで ええねん
僕を見てれば ええねん
それでええねん
それだけで
アイディアなんか ええねん
別になくても ええねん
ハッタリだけで ええねん
背伸びしたって ええねん
カッときたって ええねん
終わりよければ ええねん
それでええねん それでええねん
つっぱって突っぱしる
転んで転げまわる
時々ドキドキする
そんな自分が好きなら ええねん
そんな日々が好きなら ええねん
情けなくても ええねん
叫んでみれば ええねん
にがい涙も ええねん
ポロリこぼれて ええねん
ちょっと休めば ええねん
フッと笑えば ええねん
それでええねん それでええねん
何もなくても ええねん
信じていれば ええねん
意味がなくても ええねん
何かを感じていれば ええねん
他に何もいらんねん
他に何もいらんねん
それでええねん
それだけで
ええねん…
be determined to win "必勝を期する"
2004年3月14日 スポーツ日本負けちゃったね。。。
ガンバレニッポン!ガンバレニッポン!
↓ココカラハ個人的ナ意見デス
タカマツってどうなの?俺はあんまり好きなタイプじゃない。
身長はあってヘディングは強いけど高さがあるタイプじゃぁない。
これじゃあ、言ってる意味がよくわかんないかな?
相手ディフェンダーと空中で体をぶつけあって体力勝ちはするけど、
完全に競り勝って優位な体制でヘディングができるわけではない。
自分がなんとか触ったり、相手のこぼしたボールを拾ってもらう感じ。
要はトップの2人では足りない。後の2,3人のサポートを必要とする。
だからマエダを置いたんかもしらんけど、それならタカマツより、
器用なヒラヤマの方が良いと思いませんか?
点を入れられた直後の2枚目のキップはイシカワよりオオクボでしょ。
格上に先制したバーレーンはサイドを下げての全員守備は当たり前。
スペースを作って活きるイシカワより切り開けるオオクボでしょ。
奴のドリブルなら左だろうが右だろうがなんだって抉じ開けるよ。
UAE戦のタカマツのアシストをしたタナカの様な働きができたはず。
俺の大好きなマエダと替えたって良かったよ!
終わった事をいい続けてもしゃあない!次は勝ってくれ!!
コメントをみる |

elegance "上品"
2004年3月12日 グルメ大喜に行ってきた
またもや同期とラーメン巡り
日比谷線に乗って上野まで1本
そっから湯島まで歩き
ん?明らかに遠回りしたかな?
つーか、男三人で歩く上野って下品でうざいな・・・
キャバ引き込みの兄ちゃん共がウジャウジャ群がってくる
妙に慣れ慣れしい輩が俺にベタベタ触ってくるのにはマジでキレた
俺のマジきれ顔を他人に見せたのは久しぶりや
そんな俺の苛立った気持ちを抑えてくれたラーメンだった
最近は家系のとんこつ醤油ばっか食ってたから新鮮だった
たまには何種類もの旨みが大人しく共存する上品な醤油もいいな♪
そして、明日はフットサル!燃えるぞー!!
refreshing "さわやか"
2004年3月6日借りた体育館でワイワイ騒いだ
バレーやバスケなど学生みたいで非常に懐かしかった
さわやかになれるスポーツはやっぱ素晴らすぃ
しかしその後の飲み会が荒れてしまったらしい
嘔吐して他の客と店ともめたとかなんとか・・・
まともに歩けなくなって運ばれたとかなんとか・・・
警察沙汰のケガをして救急車にまで運ばればれたとか・・・
因果関係はそれぞれあるみたいだがなんとも後味が悪くなったそうな・・・
残念、、、
さわやかに行こうぜ!さわやかに!!
バレーやバスケなど学生みたいで非常に懐かしかった
さわやかになれるスポーツはやっぱ素晴らすぃ
しかしその後の飲み会が荒れてしまったらしい
嘔吐して他の客と店ともめたとかなんとか・・・
まともに歩けなくなって運ばれたとかなんとか・・・
警察沙汰のケガをして救急車にまで運ばればれたとか・・・
因果関係はそれぞれあるみたいだがなんとも後味が悪くなったそうな・・・
残念、、、
さわやかに行こうぜ!さわやかに!!
コメントをみる |

estimation "評価"
2004年3月3日 スポーツオリンピック予選第二戦!なんとか勝った!!
圧勝と言われていたけど俺にはそうは見えなかった
前半なんかは逆の結果でもありえたのかもしれない
相手の早いプレスに焦ってるのがヒシヒシと伝わってきた
完全に引いてくると思いきや前線から勢いつけてチェックにくる
あんなのされると誰でも浮き足立ってしまうのは仕方がない
審判はちょっとの接触プレーですぐに試合を止めてしまい
あれでは流れにノリたくてもノリきれない展開になってしまう
しかし、前や中盤が空回る中で後ろの3人が落ち着いてて良かった
今回は彼らが最もオフェンスに貢献していたという感じだろうか
冷静に戦況を見つめ平山にターゲットを絞っていたのが正解だ
今のチームでは平山を上手く使ってナンボだと思う
平山には活躍してもらうのではなく、使われもらって勝つべきだ
そう、それが今の彼にとっては一番の仕事なのに。。。
誰もが思っているだろうけど世間は重圧を掛けすぎている。。。
なんてかわいそうな18才の少年なんだろう。。。
ドリブルやスピードがあるわけでもない
オーウェンやルーニーやサビオラではない
シュート力やボディバランス、パワーがあるわけでもない
ブラジルやポルトガルの二人のロナウドでもはない
上記の5人の選手は17,18才での重い重圧に耐え抜くことのできる
ごく限られた能力の持ち主のFWなのだ
平山は恵まれた身長と冷静な判断そして強運を持っただけの18才だ
そんな彼にそんな重圧を与えてどうする?初戦の非難は何だ?
特殊能力の彼らと同じか?マスコミの力は全世界共通だぞ?
例えドコの国だろうが彼自身に入ってくる情報量は同じだぞ?
これから恵まれた経験を与えて大事に育てて行こうじゃないか
俺はこの第二戦の前半で退いた彼に対する世間の評価が怖かった
サッカー中継で気に入った事はないあの局の放送だから特に。。
あの【日テレの実況者】は、
自分の言葉がどれ程の影響力があるのかわかっているのだろうか?
あの献身かつ貪欲な平山を褒めずに、
"得点が、得点がなかった、、、"とばかり悔やむ
流れを変えるため緩急を操る松井に、
"松井は持ちすぎ、持ちすぎ、あ、ダメだ!"とか言う、、、
「まだツータッチめじゃ、ボケっ!
第一に自分の主観を言ってどうすんねん!まずは実況せぇ!」
「お前は解説者か!?サッカーのプロか??
隣に金払ってまで、松木さんに座ってもらってるやんけ!」
実況を聞いていて苛立って仕方がなかった。
こんなの聞いて、世間が間違った評価を下さないか心配だった
しかし、そんな心配をよそに、
翌日のスポーツ新聞やニュースでは正しい評価が下っていた
"平山の頭から2点!"等の言葉が踊っている
やっぱニュース書く人はプロやったな
俺みたいなザコが心配するまでもなかったな(^^;
正しい評価をありがとうございました
そして、2点も入れた後の鈴木の笑顔は凄く印象的だった
あのくしゃくしゃの笑顔がものすごくオトコマエに見えた
ちょっと余談
実はこの試合において勝利以上に俺が喜んだことがあった
それは、前田遼一の出場だ
アルゼンチンで開催されたこの世代のワールドユースでは、
俺の目には日本選手の中で一番輝いて見えていた
そう、得点を上げた山瀬や森崎よりもずっとまぶしい光だ
勝負をかける度胸とボールを受ける時のポジショニングの良さ
飛び出す時のスピードアップと足首の柔らかさに衝撃を受けた
同大会で大会史上最多の11ゴールで地元優勝に導き、
得点王とMVPの2冠にも輝いたあのサビオラよりも、
騒ぐに値するニュースだと俺は思った程である
明らかに今後の日本の武器になり注目されると確信したのだが、
層の厚いジュビロにいる彼は着実に経験を積むことができなかった
試合に出るようになりコンスタントに得点も上げ始めたのは、
高原がドイツへ移籍し、ゴンが故障で不在になってからだろうか
山瀬や石川や森崎兄弟に比べると明らかに出遅れていた
そんな中で、久々に桧舞台に登場である!
いやがおうにも、期待は高まってしまのだが、
膠着したゲームの流れで守備的に動いた彼に本来の姿はなかった
攻撃時ではターゲットは少なく、ミスキックが目立ってしまった
山本監督、
サブで仕方がないですが、辛抱してもう少し彼を使ってみて下さい
お願いします
a luxury "贅沢品"
2004年2月29日 旅行大学友達の知り合いが持つ別荘に毎冬お世話になっている。
今日までこれで6年目となる湯沢の岩原スキー場に行ってきた。
今年は大学院生5名と社会人5名の10名の参加した。
年休を取れず木曜の夜に行けなかった俺は金曜夜に高崎線乗車。
高崎から行く同じ感じの友達の車に乗っけてもらう為に乗った
この1時間半の高崎線が何よりも辛かった。。。混んでるし。
金曜中に到着し、土曜は朝からナイターまで滑って終わりにした。
日曜はだらだらゲームやら温泉で過し夕方前に帰路についた。
別荘というのはリゾートマンションなのだがこれがまた格別。
温泉やプールが完備され売店やレストランまで営業されている。
ゲレンデのそばに位置し好きな時に滑って飽きたら帰ってくる。
何よりも一番なのが家そのものだから自分の時間が流れている。
好きな時間にチェックインしチェックアウト。
スケジュールにあわせて好きな時間にご飯を食べればいい。
但し、外に行かない限り自炊になってしまうのだけネックかな。
一度利用するとこの手軽さにヤミツキになってしまう。
そんなリゾートマンションのバブルも弾けてしまい安いらしい。
当時の何分の1かまでは知らないが今や3百万で買えるそうな。
月々の管理費もこの大人数で割れば楽勝だろうと考えられる。
皆で共同購入の話が持ち上がっているが実現するのだろうか。。。
個人的には採算など計算せずに買ってしまいたいと思っている。
所詮、別荘なんて贅沢品なのだから。
ascertain "見極める"
2004年2月25日 グルメ麺家 玄武
またまたラーメンを食べてきた
ラーメン好きの同期と最近はよくつるむから
さて、ここは家系なの??
店の告知ではスープはしっかり横浜家系をうたい、
そしてしっかり"真似"てあった。
全く知らないけど、スープの重みがなんか違う気がした。
まぁ、家系にも、サッパリ系とコッテリ系があるからな。
そして、思ったより旨くて、十分に満足できた。
まこと家みたいに期待して行かなかったからかも。
ここ最近は新規案件のお陰で池袋に出向くことが多い。
本社にいなくていいのがどうしても嬉しい。
あの思い雰囲気の中では、自分を見失いがちになるもんね。
さーて、よそ見しながら、まずは適当にこなしてくか。
にしても、ウチの会社はどう転ぶのかが心配ナリ。
おいしい時期は既に終わった?それとももう一度くる?
自分の将来も考えながら、冷静に見極めないとなー。
またまたラーメンを食べてきた
ラーメン好きの同期と最近はよくつるむから
さて、ここは家系なの??
店の告知ではスープはしっかり横浜家系をうたい、
そしてしっかり"真似"てあった。
全く知らないけど、スープの重みがなんか違う気がした。
まぁ、家系にも、サッパリ系とコッテリ系があるからな。
そして、思ったより旨くて、十分に満足できた。
まこと家みたいに期待して行かなかったからかも。
ここ最近は新規案件のお陰で池袋に出向くことが多い。
本社にいなくていいのがどうしても嬉しい。
あの思い雰囲気の中では、自分を見失いがちになるもんね。
さーて、よそ見しながら、まずは適当にこなしてくか。
にしても、ウチの会社はどう転ぶのかが心配ナリ。
おいしい時期は既に終わった?それとももう一度くる?
自分の将来も考えながら、冷静に見極めないとなー。
change into energy "エネルギーに変える"
2004年2月21日 音楽『友とコーヒーと嘘と胃袋』 Mr.Children
あぁ風の噂で君の話を聞いたんだよ
結婚はしたけれどあまり幸せではないらしい
僕にだってそれなりに守る生活があるから
何をしてあげられるという訳じゃないけど
友よ 友よ 友よ
あぁ男もまた女によって変るんだなぁ
最近は紅茶よりもコーヒーを飲んでるんだよ
あの娘の吸う煙草の口の中の残り香と
にがいコーヒーとの相性がとてもいいから
飲むよ 飲むよ 飲むよ 飲むよ
そう僕の今年の運勢はとてもいいんだなぁ
下らないB級雑誌に書いてあったけど
信じる事の出来そうな位のかわいい嘘は
なるべく信じてみることにしたんだから
さぁ見てみろよ今や世紀末は遠い過去の話だ
そもそもキリスト教に僕はなんの信仰もない
罰当たりと言われてもクジラやイルカの肉も食べる
悲しみも 憎しみも 愛しさも 優しさも いやらしさも
食べるよ食べるよ 食べるよ
だから胃袋よ あぁ僕の胃袋よ
もっと強靭たれ もっと貧欲たれ
なんだって飲み込んで なんだって消化して
全部 エネルギーに変えてしまおう
だから胃袋よ あぁ僕の胃袋よ
もっと強靭たれ もっと貧欲たれ
なんだって飲み込んで なんだって消化して
全部 筋肉に変えてしまおう
コメントをみる |

false pride "うぬぼれ"
2004年2月20日 グルメ仕事を早々に切り上げて同期とラーメンを食べに行くことに
北海道にいる同期が勧めてた青物横丁駅のすぐそばのまこと家へ
新橋までタクりたい怠け者の二人はさらに二人の犠牲者を発掘
京急に乗り換えるために新橋から品川までJRで移動
ラーメンを食べる為だけに面倒な移動をするのはいつ振りだろう
期待に胸を膨らませながらネットで調べた地図を思い浮かべ到着
2,3分の待ちですぐに席に座れたその時既に22時前になっていた
家系でよく頼む"濃いめ"を注文して運ばれてくるの待ち望んだ
まずは運ばれてきたモノの見た時の第一声
あれ?緑のほーれんそうは?
家系といえば、のりとチャーシューと同じく欠かさず入っているはず
別にほーれんそうが楽しみでラーメンを食べにきわけではなかったが
いつもの顔ぶれではない事に少しの落胆と僅かな疑心が現れていた
箸を割るはおろかそれすら手に持つ前にレンゲでスープを一口すする
好きな味であればこのレンゲが止まらずそれだけで汗をかくまで続く
そんなスープ好きのレンゲが1回でぎこちなく止まった
ん?これが濃いめ?
口の中には塩っ辛さだけが残っていた
期待するのどの奥まで届きそうな強いインパクトがなかった
醤油とんこつのくせに味に深みがなく薄っぺらい印象を残した
顔を上げてテーブル上にある箸立てから取った割り箸を両手で割る
この時既にどんぶりの中身に期待が無くなっていたのかもしれない
正直言って麺やチャーシューも到底舌鼓を打てたものではなかった
酒井製麺の真宏麺という独特な麺には何らかの工夫は必要ではないか
太くて厚い麺だから普通より柔らかめに茹でるとかは問題外だと思う
固めも柔らかめも好まない自分に来た麺は明らかに柔らかすぎた
東急に乗るために大井町まで歩く道のりで同期との口数は少なかった
ラーメンについてここまで思ったの久々だが、
あまりにもショックを受けたのでココに記しておく
ラーメンマニアの同期から聞いた話で期待を持ちすぎたみたい
大井町で口直しのつもりで入った飲み屋さんもイマイチだった。。
そこで繰り広げられたおんなの話には意味があったからよしとしよう
実はそれがこの日記に書きたかったことだったりする
男にも女に対していろんな接し方(落し方?)が色々あるもので。。
ただ、余計なプライドなんかいらないって事をもっと認識すべきだ
それは生きる中で全てにおいて言える事であるはずだから
くだらないプライドを捨てられる男もそれはそれでかっこいい
コメントをみる |

goofy "グーフィー"
2004年2月15日 旅行金曜から有休をとって野沢温泉に行った
快晴で日曜以外は快晴で物凄く気持ちよかった
高校1年以来のスカイラインからの景色は圧巻
あまり覚えてないけど何も変わってなさそうな感じ
あの温泉街の宿のしょぼさもあまり変わってなかった・・・
新しく買い換えたボードとブーツをマスターするのが目的
三日間レギュラーを我慢してグーフィーの猛特訓
レギュラーからのノーリーフロントリフトもぎこちない
レギュラーに追いつくどころか明らかに後退してるし・・・
2.5日滑っただけでかかとについたアザが3日間残っている
靴ズレ、、、6年間やってってここまでひどいのは初めて
大金を叩いたブーツが全然あってないんじゃん・・・
快晴で日曜以外は快晴で物凄く気持ちよかった
高校1年以来のスカイラインからの景色は圧巻
あまり覚えてないけど何も変わってなさそうな感じ
あの温泉街の宿のしょぼさもあまり変わってなかった・・・
新しく買い換えたボードとブーツをマスターするのが目的
三日間レギュラーを我慢してグーフィーの猛特訓
レギュラーからのノーリーフロントリフトもぎこちない
レギュラーに追いつくどころか明らかに後退してるし・・・
2.5日滑っただけでかかとについたアザが3日間残っている
靴ズレ、、、6年間やってってここまでひどいのは初めて
大金を叩いたブーツが全然あってないんじゃん・・・
コメントをみる |

make a vow "誓う"
2004年2月4日足踏みせずに 言い訳もせずに
胸に抱き続けてる はるかなヒカリまで一歩ずつ
昨日のボクを繰り返すだけの 明日にならぬように
少しでも踏み出してくことを 誓いながら
部屋まで歩きながら帰ろう
アシタへ歩きながら帰ろう
『アシタヘカエル』 CHEMISTRY
業務用端末の着うた
取り戻すために歩き出そうと思う
4月には動き出せることを願いながら
今は自分を失わないようにして時を待ってみる
胸に抱き続けてる はるかなヒカリまで一歩ずつ
昨日のボクを繰り返すだけの 明日にならぬように
少しでも踏み出してくことを 誓いながら
部屋まで歩きながら帰ろう
アシタへ歩きながら帰ろう
『アシタヘカエル』 CHEMISTRY
業務用端末の着うた
取り戻すために歩き出そうと思う
4月には動き出せることを願いながら
今は自分を失わないようにして時を待ってみる
コメントをみる |

GO!
2004年1月1日行く!
そう決めた!
覚悟はできた!
守りに入っても仕方がない!
チャンスがあればいつでも行ってやる!!
自分の夢を忘れてたらアカン!
誤魔化したらアカン!
叶わないと逃げてたらアカンねん!!
追い続けなアカンねん!!
なんの為の就職活動やってん?
金の為か?ブランドの為か?
あほかっ!クソくらえじゃ!!
大きなプロジェクトが一段落して、自分を見直す余裕ができた
本当は今日は1/27 でも、2004年1月1日の日記として書きたかった
そう決めた!
覚悟はできた!
守りに入っても仕方がない!
チャンスがあればいつでも行ってやる!!
自分の夢を忘れてたらアカン!
誤魔化したらアカン!
叶わないと逃げてたらアカンねん!!
追い続けなアカンねん!!
なんの為の就職活動やってん?
金の為か?ブランドの為か?
あほかっ!クソくらえじゃ!!
大きなプロジェクトが一段落して、自分を見直す余裕ができた
本当は今日は1/27 でも、2004年1月1日の日記として書きたかった
コメントをみる |

anxiety "気遣い"
2003年12月11日今日はベンダーさんとの飲み会だった
ペーペーは気を使わなきゃならないから
結構しんどい。。。
唯一の女性にも絡まれるし・・・
ペーペーとして乗るべきなのか判断がつかず
まぁ、それなりに楽しかったけど。。。
どうなんだろうなー
ペーペーは気を使わなきゃならないから
結構しんどい。。。
唯一の女性にも絡まれるし・・・
ペーペーとして乗るべきなのか判断がつかず
まぁ、それなりに楽しかったけど。。。
どうなんだろうなー
コメントをみる |

Mr. Not Very Good "へなちょこ君"
2003年12月7日へなちょこ
それもかなりの
泣きそうです
ふて寝しちゃいたいです
サッカーをした
それも約一年ぶりに
ある学校の元高校サッカー部の集まりに
助っ人として呼ばれて行ってみた
どこが助っ人やねん!
あぁ、恥ずかしい
穴があれば入りたかった
どうやらフットサルに慣れすぎたみたい
ヘディングで競る気が起きない
体をぶつける気も起きない
それよりも、ドリブルをする気が起きない
・・・
これはかなりイタイわ
軟弱極まりのないへなちょこ君でした
気合を入れ直して前に戻ろう
どこで取り戻そうか、、、
会社のサッカー部にまた顔を出すかなー
それもかなりの
泣きそうです
ふて寝しちゃいたいです
サッカーをした
それも約一年ぶりに
ある学校の元高校サッカー部の集まりに
助っ人として呼ばれて行ってみた
どこが助っ人やねん!
あぁ、恥ずかしい
穴があれば入りたかった
どうやらフットサルに慣れすぎたみたい
ヘディングで競る気が起きない
体をぶつける気も起きない
それよりも、ドリブルをする気が起きない
・・・
これはかなりイタイわ
軟弱極まりのないへなちょこ君でした
気合を入れ直して前に戻ろう
どこで取り戻そうか、、、
会社のサッカー部にまた顔を出すかなー
コメントをみる |
