having nothing to do

2018年9月4日 日常
車をもっていない

20歳で免許を取って、旅行の時のレンタカーくらい

それしか運転してきていない

そんな人間でも家庭を持てば車の必要性を感じる

普段乗らなさすぎることによるリスクとともに

車離れといわれている環境はそれぞれあるだろう

そんな人たちに求められるソリューションって?



徒然なるままに思いをはせる そんな余裕はなかなかない

ちょっとした一時であればあるはずなのに

忙しさに心が閉じこもってしまう 

これ以上頭に詰め込まないようにと

余裕がなさすぎるみたい

目的を見据えて取捨選択を 

自分を見失わないように

抽象的思考で本当に大事なもの・やりたいことを視野から逃さないように

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索