interest "利害"
2003年7月12日夜にある用事のついでに、バーゲンと意気込んで行ってみた。
しかし、欲しい物がなく買ったものは対象外商品。
社員割引を借りて少しはバーゲン気分を味わった。
昔はバーゲンで欲しくもない服を無理に買っていたものだ。
ただ好きなブランドの服が安いなどという理由だけで。
これこそが在庫処分というバーゲンの策略なんだろう。
中には商品価値に適した価格への変化に対する利害の一致もあるだろう。
まぁ、何より買った本人が買いたいと思ったから買うわけで、
強制的に買わされたのでないなら文句を言う権利はない。
文句があるなら買わなければいいのだから。
そして、夜はサルになってしまった。
何やってんだろオレ。
コメント