a sense of fulfillment "充実感"
2003年7月3日今朝はめっちゃ焦った
・社員証
・本社のセキュリティカード
・センターのセキュリティカード
を収納したネックストラップが見当たらない!
机の上で鞄をひっくり返して探しまくった
しかし、あるはずのポケットにも見当たらない
非常に重要な物だから気になってしまって、
仕事が全く手につかないままコアタイムの3時を過ぎて帰宅
昨夜、寄り道した恵比寿の駅や九十九ラーメンまで調査
結果は、自宅の床に落ちていた。出した覚えもないのに。。
でも本当に良かった
発見しただけで、天にも昇るほど舞い上がった
何故なら、、、
1年前の名古屋研修時期に社員証を無くした前科があるから
研修で配属された新入社員が1カ月足らずでの出来事
本当に笑えなかった
今回はもっと笑えなかった
今までの人生で財布や定期入れは1度も無くしたことはない
どうしてこうも、社員証ばかり・・ もっとしっかりしよう
フレックス勤務のお陰で一刻も早く安心できた
しかし、家に到着したのはまだ16時だった
久々に個人フットサルに参加するために、
20時からスポーツジムに行く予定はしていたものの
気分もすっかり晴れて、始まるまでヒマだ〜〜〜!!
って事で、「サラマンダー」を自宅で鑑賞して外出
(ちなみに、なかなか面白かった)
スポーツジムでは、フットサル終了後にエアロバイクまで
はしゃぎ過ぎて、もう体が言うことを聞きません
目もショボショボ・・・
喜怒哀楽が大きく疲れてしまったが、
仕事を除いて、充実した一日と言えるだろう
コメント